レストランJohn Lund/Sam Diephuis/BrendaImages/Thinkstock)

なにげない瞬間に、その人の本質的な性格は現れるもの。しかし、世の中には知人や友人ではない人に対して、極端に冷たくなってしまう人がいる。

そんなことを感じさせる、女性向け匿名掲示板ガールズちゃんねる」のあるトピックが注目を集めている。

 

■店員さんに「ありがとう」を言わない彼氏

お店で買い物をしたり、飲食店で食べ終わった際に、彼氏が店員さんに「ありがとう」や「ごちそうさま」を言ったことがないと語る投稿者の女性。

彼女自身は毎回言っているため、「合わせて言ってくれれば良いのに」と思って一度軽く聞いてみたところ、「言いたい人は言えばいいけど自分は言わない」とだけ語ったという。

それに対し、たしかに感謝の言葉は強制されるものではないものの、モヤっとしてしまった投稿者は、「『ありがとう』や『ごちそうさま』を言わなかった彼氏はありだと思いますか? なしだと思いますか?」と、他のネットユーザーにジャッジを頼んだのだった。

 

■賛否の声

この投稿に対し、「そういうこと言えない人は嫌だな」といった声のほか、「酷い態度をするよりマシ」などの声が。

・店員さんにそういう事を言えない人は嫌だな。 接客業やったことないのかな?

 

・言わなくても会釈だけでも違うし、偉そうにする人より全然いい

 

・酷い態度をとるよりはまし

 

・私は言うけど押し付けるつもりはない。横柄な態度は問題だけどそれくらいならね

 

・そこまでいちいち気にならないけど、やっぱ言う彼氏の方が好感度上がる。わたしの彼氏はどっちも言うよ

 

好印象は持てないものの、悪質なクレームを言うよりはるかにマシ……と判断する人が多かったようだ。


■「モラハラしそう」を危惧する人も

しかし、中には「店員への対応で、その男性のモラハラ具合がわかる」と主張する人の姿も。

モラハラの人って、店員とか、自分より「下」の人には外でも横柄だったりクレーマー気質だったりする人多いよ。私は店員さんへの対応でモラハラ気質かどうか判断するひとつの材料になると思ってる

 

・知らない人への対応がその人の本性だと思う。バツイチの元彼、付き合っていくとモラハラ激しかった

 

■若者は感謝の気持ちを持ちにくい?

ちなみに、しらべぇ編集部が以前行なった調査では、全体の65.5%の人が接客してくれる店員に対して「ありがとう」と感謝していることが明らかに。

sirabee1656

ただ、若い世代ほど少なく、とくに20代男性は4割未満という数値だった。

 

今回、議題となった男性のように、「ありがとう」を言わない人は、一定数存在しているようだ。

・合わせて読みたい→「店員同士の会話」不満を訴える投稿が話題 「バカにされてる」と賛否両論の声

(文/しらべぇ編集部・尾道えぐ美

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2016年4月22日2016年4月25日
対象:全国20代~60代の男女1365名(有効回答数),

店員に「ありがとう」を絶対に言わない彼氏 理由を聞くと「衝撃的な答え」が…


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

宅配便の人に必ずありがとうと言っちゃう派です


どうもですー、くらい言うかな


気まぐれなんで言ったり言わなかったり。でも価値観の押し売りをしてくる相手はNo Thank you.


は?(威圧


元ロッテの有藤選手が経営するお好み焼き屋に連れてって、店名聞いてみればいいと思う


まあ私は言うけど、母(主婦)は言わないし父(大手サラリーマン)は言うかな。言う人のほうが好かれるし、社会生活上手いとは思うけど、強制するもんでもないかな。


「金銭の支払いと物品の提供と言う対等な取引が成立しているから、そこにお礼という無形の報酬を上乗せするのは商売人である相手に対しての侮辱である」とか、明確な考えのもと言わないようにしてたりするのかな?


言うような道徳観念をつけている人のほうが人生に対して成功する確率があがるような気がする


いやいやいやいやw接客業長くやってたけど、「ありがとう」なんて言うお客さん30人に一人ぐらいだからwww。


相手が仕事でやってようが、してもらったら事に対しては『ありがとう』って言うけどなぁ。強制はしないけど、お互い気持ちいい気分になるし


これ系の記事が出る度に書いてるけどコンビニバイトと飲食社員経験あるけど「どうもー」くらい言う人は結構いるけど「ありがとう」「ごちそうさま」を言う人なんて常連を除いたら1割いないぞ。普段そこらで買い物してて他の客がどうするか聞いててみ?殆ど言わないから。俺は良い接客受けたら「ありがとう」「ごちそうさま」言うけど普通の接客なら「どうもー」しか言わないと決めてる。


丁寧な接客なら言うけど某コンビニみたいに語尾の2文字しか聞き取れない接客には言わないな。「〇〇○した~」しか言わないの・・・・


私はありがとうは言わないな すいませんって言うなぁ


実るほど、頭を垂れる、稲穂かな?


お礼言うことを押し付けてるんじゃなくて「自分は言わない」と断言してることにモヤっとしたって話じゃないのこれ。単純に気持ちよくやり取りがしたいから言うこともあるけど、まぁ毎回ではないかな。蕎麦屋とかラーメン屋とか定食屋なら、ご馳走様でした~っていう。


接客したことあるけど「ありがとう」なんて言われても特に何も思わなかったな、そんなことより次のことに移りたいし忙しいから素直に聞いてる暇がない。まぁ考え方は人それぞれだけど、モヤってしたなら相性が悪いと思うし別れればいいと思うよ。


サービスと代金とで等価なのだから、支払うだけで店員を対等に見ることになる。特別いいサービスをされたり、たまたま機嫌が良かった時だけありがとうと言えばよい。店員への感謝を義務・躾と考えるのは、むしろ自分を店員より下に見ている証。


いわねー奴が大半だから気にしてないけど 言われたらすごく嬉しかったなあ あと自分も結構前まで言わなかったけど なんかの漫画で 礼儀にはマナーで返す?って書いてあってなるほどなあと思ってからは コミュ障なりに言うようにはしてる


言える人はえらいとはおもうけど別にいうこと強要するほどのことでもない。特別問題がってそれに丁寧に対応されたのに言わなかったとかいう特殊な状況ならまだしも


ちなみに俺の中で良い接客を受けたらってのはよっぽどの事で、店員が笑顔で元気に接客するというのは「普通の接客」だから、基本的にどうもーしか言わないな。まあだいたい「ありがとう」「ごちそうさま」を使うのはいつも行ってる馴染みの店で、こっちの好みとかその他いろいろ把握してて良い時間を過ごせる店だよな。


へー。お礼を言うと「下に見られてる」と不快に思う店員もいるんだね。じゃあ好みや習慣で決めればいいんじゃない。彼女にここを見せてあげたい。


好きにすればいい 別に暴言はいてるわけでもクレーム言ってるわけでもない


「言いたい人は言えばいいけど自分は言わない」これを言った意味が衝撃的なのかと思ったらこの発言が衝撃的な発言だったのね。まぁ・・・いいんじゃね、どっちでも。


ていうか衝撃的な答えと書く程じゃないよね


お釣りを貰う際に会釈するくらいだが、それでは不満かね。


言わないからって幻滅するのは違うと思う。そんなの大人なんだから強制したって価値観が変わるわけない。


写真の*


あくまで金が対価のサービスだし勘違いした汚客様はともかく、ありがとうという必要もないしなぁ


人間が小さそうな彼氏だな。付き合ってる女のLvもたかが知れてそうだな


客商売をかじりでもすれば店員は(態度の悪いやつを除いて)皆同志になる


釣られて開いてあまつさえコメントまでしちゃうお前がいうなって話なんだけど、それはそれとして「言いたい人は言えばいい」っていうなんとも感想がでづらい彼氏のコメントでもやもやって話の見出しを『「衝撃的な答え」が』みたいにするの、「ザ・ビューア目当てのネットメディア」って感じでちょっと面白い。


で、結局「衝撃的な答え」ってどんな内容だったの?


自分が相手に何かやって無視する様な態度取られるとあまり気分がよくないから、私はお礼言ったり、最低会釈程度はするようにしてる。お客様は神様ですみたいな態度さえ取らなければ良いんじゃない?


店側がありがとうと言うのなら、客のこちらも言わなければ、対等な取引とは呼べないのではないか?


「対等の取引」は前提として、その上で日本では店員が「ありがとうございました」を言うのは事実上ルール同然になってるんだから、買い手側としても義務・躾として感謝の言葉を返すルールを持ってた方が対等に近いんじゃないの? それで「自分を下に見ている事になる」とするロジックが理解できん


「自分が言ってるんだからあなたも言ってよ」の方が正直うーんって感じ。この話だけだで考えると、自分は言わないけど言ってる人を*にしたりはしてないっぽい彼氏の方がまだマシかなぁ。


周囲に自分が心がけているマナーを期待するのはやめましょう。それだけで生活しやすくなります。ただ、付き合う人間とかになると改善を促すのもありでしょう。


あれって人柄が出るよな、言う人って大体見た目も優しそうな感じするし。別に強制とかは無いけど、すらっと言える人っていいなぁと思う(俺は言えない)


過去に店員にありがとうございますじゃなくてありがとうって言ってるのにイライラするって記事があったが大丈夫なんですかね


店員に横柄な態度取ってる奴以外は特に気にならない


躾けのレベルかなぁとも思う。別に心から感謝してるわけでもないけど無意識に言っちゃってる。逆に言わない人がいても何にも思わない。


しらべぇの記事だろ?


ニコ生主に、隣人に挨拶されたのに挨拶しない奴いるわ。「いつもうるせえしなんで俺が挨拶しなきゃなんねえんだよ?」って言ってた。ちなみに、そいつは中卒で先日までDTで、かなり捻くれた奴。


知り合いでもないのにありがとう・ごちそうさま?ありがとうございます・ごちそうさまでしただろぉ?投稿者の人間性が知れちゃうね。


これはコンビニ文化のためもあるだろう。コンビニの店員はマニュアル通りに過剰な接客をするから、使用する機会が多くなるにつれ「店員の挨拶=マニュアル」という図式が刷り込まれて、まともに対応しなくなる。とくにコンビニが子供の頃からあった若者ほど顕著だろう


やるかどうかは自由だが、彼女がやったら流れで自分もやっとくのが角が立たなくて良さ気ではある。自由な服装で来ていい場所に変な恰好で行ったらそれなりの目を向けられるということを覚悟しないと。


軽く会釈はするがわざわざありがとうとは言わないなぁ。


こう言う奴は謝ることもできないぞ


俺なら無理


自分はマニュアル通りの定型文には何も返さないが、「これはこの店員個人の感謝の言葉やサービスだな」と思ったら礼を言うことにしてる。個人的にはこれは投稿者の女性のほうが普段から「愛想を振りまくタイプの人間」であるような気がする。だから、一緒にいる男性がそうしてないと、自分のイメージダウンになることを気にしてる


クレーム入れたり高圧的だったり価値観押し付けたりしないだけ全然いい客かもな


話の本質からは逸れるけど、「知らない人への対応が本性」ってのは違和感ある。


うそ、大げさ、まぎらわしい見出し


何かをしてもらった時に、私のために働いてくれたことへの感謝は微塵もないのだろうか?私は逆の立場なら感謝してもらいたいので、そこは伝えるようにしている。


言わなくてもいいし、言ってくれたらちょっと嬉しいくらいでいいじゃない。それくらいのおおらかさでいいよ。そんなことよりさ。写真の美人さんの*がすごく気になる。


たまに行く回転寿司とかでは作った人が前にいるから「ごちそうさま」は言う「ありがとう」は何となく言う言葉が違う気がする


車を運転してる時、店員への態度、お酒を飲んでる時の愚痴の方向性の3つがその人の性格診断に使えると個人的に思ってる


私は必ず言っているし、バーコードの向きも揃えてはいるけれども、友達も恋人もいません


感謝(「ありがとう」「お疲れ様」)と、労い(「お世話様」「ご苦労さま」)の使い分け等でマウントを取るのが一時期流行ったから、それかもね。ドウモドウモで済ませちゃうっていう。・・・ほんとさぁ、変なビジネスマナーを根拠もなく流布する田舎もんが多くてさぁ


店員は仕事なんだから別に言わんでもええやろ


めっちゃ些細なことだと思うし、そもそもそんなところに目が行くってことは根本的にこの人彼氏に不満があるんじゃないの? これむしろ、自分が料理つくったときにお礼を言ってくれないとかじゃないのかな。


別に言うくらいならタダなんだしそれで円滑な人間関係になるならやるでしょ。そういうことすらケチケチしてる奴ってだけだろ?個人の自由


些細な感謝やねぎらいを全くする気がない、と堂々と言えるのは育ちが悪い証。仕事上の話だからとか礼儀だからとか、そういう観念とは別にしてね。


言う人をdisったり、言わないことを推奨しないなら、個人の自由でしょ。私は悪質な店じゃない限りは「この取引に満足しています」という意図で言うけど


松屋でメシ食った時ですら「ご馳走様ですー」って言うよ。まぁ半分くらいは店員に向けて「席空きますよ」ってくらいの意味で言ってるけど。


益田ミリの「すーちゃん」シリーズで登場人物の女性が彼氏のプロポーズを受ける条件として「店員さんに横柄にしないで」って言ったら「そんな気になる所なのw」って適当な回答しかしてなくて、ああこいつ駄目だろうなって思った。無意識でする損得に関係無い第三者への対応って実質社会的な本性といっていいでしょ。


ただお礼を言う事をここまでこじらすのか・・・「個人の勝手」って万能な言葉だねぇ。「礼儀」って押し付け云々の話じゃないでしょうに。


個人毎に環境で変わるものだと思う。


別に言わなくてもいいけど、カードとか持ってる持ってないとかの受け答えだけはして欲しい「はい」か「いいえ」だけでもいいから


ちなみに言ってもらうと店員側としてわすっげーうれしい、今度来たときしっかり対応しようって思う、逆何も言わない奴はもう来なくていいやってなる


いいんじゃない、お互い自分のやり方で。


言わない人が多いし、必要以上に接客しなくてもいいから楽だけどね。でも言われるとほっこりするから嬉しいよん。あと根気よく「またお越しくださいませ〜」って言ってれば自ずと相手から言ってくれるから気長に待てばよろしい。


言わなくても良いとは思う。当然、言う人を*にするなんてことは決してないけど。例えば、普段道を歩くときにすれ違いざま肩避けたり傘傾けたりするときに全て感謝の言葉を言うのかって話と似てると思う。少なくとも私はそれで感謝の言葉を聞いたことはほとんどないかな、軽いお辞儀くらいは私もするけど。


若干気になるのは「合わせて言ってくれれば良いのに」というけれど、二人で食事をしていると想定すると彼女も彼に合わせるわけでもないよなって。いや、彼女からすれば良いことをしているのに悪い方に合わせる理由がないんだろうけど。


どこにも「衝撃的な答え」がなくて笑った。別に言わなきゃいけないものでもないしその人の好きにしたらいいと思うよ。ちなみに必ず自分は言う派


で、衝撃的な答えはどこ?


お互い人間だし気持ちよくやり取りしたいと思うのでちょこちょこ御礼は言う。


典型的なマナー厨で不愉快。気遣いはしたい人が自主的にやるもの。店員というわけじゃないが、威圧された結果のありがとうなんて要らないし、他人に強要するような人間からの感謝の言葉なんてもっと要らんわ。


仕事でやってる事はシステムとして使って欲しい、礼とか言われても対応に困る


まあ言われると嬉しいですけどね。だからっつって言わない人に無理に言わせるのもね。言ってもらえると嬉しいのは事実なんだけどね。


普通に礼はする。仕事だからといって礼儀を欠いていい道理もないしな。礼を言うべきことをされたら言うし、謝罪すべきことをしたなら謝る


接客業やった人ならこんな言葉いらないとわかるよね。コレに怒る人って自分が店員だったら何も言わない客に腹立てるのか?


結論から言うと結婚はしない方がお互いの為。「自分にあわせてよ」って考えと「やりたい人だけやればいい」って考えの仲は長持ちしない気はするけどね。


トウ そういう考え方をしていると、自分が仕事をする立場になった時に客に対して「何で対応してやったのに礼がないんだ、非常識な奴だな」と不要なストレスを抱える事になる。


感謝は心で感じた時に相手に伝えればいい。某居酒屋のように感謝を強要してもいいことはひとつもない。


私も癖で言ってしまうから、気をつけるようにしてる。安易な「ありがとう」は善意ある行為を*にしてる気がする。それに本当に感謝する事なら言葉だけで返済せず、奢るとか感謝に行動で返すのが礼儀じゃないかな?


買い物中にマニュアルに沿った普通のやりとりしてる分にはお礼は言わないけど、質問したりちょっとした気遣いがあったときには言ってる。配達の人には毎回言ってる気がするけど利用頻度が少ないからかも。


この彼氏が言う通りだと思うけどね。人それぞれだし相手にもよるし。


食べ終わった時にご馳走さまと言うけど店員に対しては何も言わないなぁ。


むしろ自分と違う考え方の人がいてそういう人に自分の考え方を押しつけるのは良くないことだと理解できている分彼氏さんの方がまともな人間そう


今の若い世代は神に愛されし黄金の世代であり進化した超人類。それ以上の世代の奴隷階級から平民階級とは魂の格が違うんだよ。自他共に感謝という平伏の概念がない。


言葉を発することが恥ずかしいので言いません。


そんな*をよく彼氏と呼べるなwww


2年前のアンケート結果掲載してるけど年代別だと今現在とズレがでてくるので掲載しない方がマシだな。(アンケート結果の信憑は置いておくとして)


「言いたい人は言えば言い。自分は言わない」感謝してないとは言ってない。していたとして、それをわざわざ伝えようとは思ってないということだろう。


俺は言ってるけど、建前は等価交換なんで別に言わなかったところでなんだよと思うけど。


こんなクッソどうでもいいような事で意識高いアテクシ系マウントで悦に入れるのって幸せでいいっすね。


40代以上がありがとうと言ってる姿なんてほぼ見ないんだけどどこの世界線の話よ


50代60代がありがとう言うとか絶対嘘。1日何百人と接客するけど30代以下のほうがはきはき受け答えするし、ありがとうも言う。


店員や配達員は結構こっちのこと覚えてる。悪印象与えて変なもん混ぜられるより笑顔でお礼言ってイタズラしにくくしたほうが得